法律相談
身の回りでお困りのことはございませんか。
まずはお気軽にご相談ください。
インターネットの普及で局所的な情報は得られる時代になりました。しかしその全てが正しい情報なのか、また、その情報がみなさまの個別的な問題の解決にとって適切・有用なものかは必ずしもわかりません。
私たちは、みなさまのご相談を背景事情も含めてよくうかがい、問題の所在を十分に把握・整理して、みなさまの抱える問題の解決のために最も適切な情報をオーダーメイドでご提供します。
ご相談をいただいた方から
- 「いろいろ調べて混乱し、何が問題かも分からなくなっていたけれど、すっきり整理できた。」
- 「自分と相手の主張のうち、認められる部分と認められない部分が明確になった。」
- 「自分はAという部分で悩んでいたが、問題の本質はBであることが分かった。」
- 「もっと早く相談すれば良かった。」

といったお声を頂戴することがよくあります。お一人で悩まず、どうぞお気軽に法律相談をご利用ください。
ご相談までの流れ
1.法律相談のご予約

- お電話でのご予約
045-548-6248
※ご予約時間 9:30〜18:00
お電話にてご連絡いただいた方は、以下をお知らせください。
- お客様や関係当事者の情報
※利益相反の確認のためにうかがう必要がございます。 (例えば紛争の相手方から既にご相談いただいている場合は、お受けすることができない、といったケースです。)
- ご相談内容
- ご希望の相談日時
- ご予約の完了まで10分ほどお時間をいただく場合がございます。ご了承ください。
- お電話いただいた際に、相談担当予定弁護士が不在の場合はそのお電話で、ご相談のご予約をお入れすることができない場合がございます。その場合は後ほどご連絡をさせていただきます。
- ご相談内容を十分うかがい、回答を正確にお伝えするため、相談日にご本人にお越しいただけない場合にはご相談をお受けできない場合がございます。ご了承ください。
- お申し込みフォームからのご予約
※フォームにてお申し込みの方へは,後ほど弊所よりご連絡させていただきます。

2.ご相談日

ご相談に関する資料を全てお持ち下さい。
ご相談内容に関係があるかどうかわからない資料、ご自身にとって不利益と思われる資料もお持ち下さい。全ての資料を直接拝見できませんと明確な回答ができない場合がございます。あらかじめご了承ください。
※時系列でのご事情や質問事項を簡単にまとめていただいたメモをご準備いただくと、ご相談内容の把握、相談時間短縮のために有意義です。
相談料

30分 | 5,000円(税抜) |
---|---|
60分 | 10,000円(税抜) |
※ご相談内容を十分にうかがい、十分な回答・費用のご説明をさせていただく関係上、念のため60分の相談料をご用意ください。
弁護士・税理士による無料相談会について
弁護士・税理士による無料相談会を毎月開催しております。
無料法律相談会での法律相談は弁護士が、無料税務相談会での税務相談は税理士がそれぞれ担当します。
1回あたり45分間です。
法律相談・税務相談の一方のみでも構いませんし、法律・税務併せての相談でも構いません。
法律と税務併せての相談の場合、弁護士と税理士の両方が同席させていただきます。
無料法律相談会での法律相談は弁護士が、無料税務相談会での税務相談は税理士がそれぞれ担当します。
1回あたり45分間です。
法律相談・税務相談の一方のみでも構いませんし、法律・税務併せての相談でも構いません。
法律と税務併せての相談の場合、弁護士と税理士の両方が同席させていただきます。

詳細は毎月開催しております弁護士・税理士への無料相談会に関する記事をブログで告知しておりますので、そちらをご覧ください。
弁護士・税理士への無料相談会を確認したい方はこちら